2020.02.12
眠りつつある一眼レフ
何故かって…
iPhoneの性能高すぎて一眼レフの必要性があるのかないのか🤣
iPhoneなら写真を撮るとき明るさとか場所とかに影響されにくく綺麗にとれるので撮影時間もスピーディ👏💓
しかしっっ一眼レフだと撮ってみないと分からない😑
光の影響で写りが全然違うので、場所をかえてみたり撮影時間もかかります😭
好きな人からしたらそれが醍醐味なのかなぁ〜🤔
なので、買った当初はよく使っていましたがiPhoneがどんどんカメラ機能上げてくるのでいつの日かクローゼットに… 👋
今やiPhoneカメラ3つ搭載してますもんね笑
2つになるまでの歴史は結構長かったのにあっさり3つになるってどういうつもり笑⁈
お店がお休みの日に前々からもっと一眼レフを使いこなしたいと思っていたので、ご近所に住むカメラ好きな方にお願いして撮影しながらアドバイスをもらうことに😊
iPhoneと一眼レフの違いは写真でみるとこんな感じです💁♀️
めちゃくちゃ綺麗👏✨
けど、私の感覚では平面的に見えています📱
一眼レフだと
立体感や奥行きを感じて生っぽい感じがしませんか⁇
撮りながら色んな角度を試した結果この日は窓際の逆光が一番可愛く撮れました✨
他のショット💁♀️
外でも撮ってみました‼︎
こちらは先生のショット
その写真を撮っているところを撮る私。
不思議なワンショット笑
そして自分もちゃっかり前からやってみたかったカメラ女子ショットを📸
一応顔ありも試してもらったのですが…
ちーん…残念笑🙍♀️
近年カメラを向けられると顔がこわばり反目で終了🥶
昔は少しアゴ引いて目ヂカラ入れてキメキメ顔で可愛く撮れる事もありましたが、なんかその顔を作ってる自分が恥ずかしくなってきてダメですねー🤦♀️
あののりのりで写真に写りたがっていた時代を思い出そう笑。
↑わかかりし旦那とわたし。
あの頃はまだイキイキとして写っています🤣
ユニバまた行きたい‼︎35歳になっても温泉より遊園地派です😅