Blog

2019.01.31

ごめんよ息子よ…

先日私の監督不行きで息子が骨折☠️

 

 

 

 

まさかの箇所がアゴ😨

 

 

 

 

事の発端は玄関に置いていたベビーカーで、息子は最近自分でベビーカーによじ登り座るのがブームなようでした。

私もいつもの光景に横目に見ながら洗濯の片付けをしていた瞬間…

 

 

 

 

バン‼︎

 

 

 

 

 

えっっ⁉︎と思った時には時すでに遅し…

息子は玄関の床にベビーカーごと倒れていました😨

 

 

 

 

 

ここからのエピソードを語るとだいぶ長い話になってくるので端折りますが、きっと私のように少々大丈夫👍✨

 

 

 

と子育てに慣れると、少々の事は見守るようになっているママさんも多いと思いますが、この一件で危ないかも🤔?

と感じた時にはちゃんと対処していかないといけない事を痛感しました😭

 

 

 

 

危なそうだなぁ〜で何もなかったのは確率の問題でたまたま何も起きなかったから良いものの、何かあった時にはどうしで分かっていたのに、こうしていなかったんだろ…と後悔ばかりなので皆さんも自分を過信せず、お子さん見てあげて下さい😭

 

 

 

 

話は切り替えて…

先日4月に発売する予定の大人髪カタログというヘアカタログの撮影をしてきました😊

 

 

2人モデルの4パターンの写真をと言われているので自分の中で私らしいスタイルのテーマを2つ決めていました‼︎

 

 

 

1つはカジュアル

ラフな普段使いのスタイルです。

イマドキ感のある外ハネボブに💓

メイクはナチュラル感が出るように、オレンジ系チークにアイラインも無しで、リップも抑えめのピンクベージュ😆

 

 

 

 

そのアレンジバージョン。

露出度高めで、先輩が凍えていました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

耐えて頂きありがとうございました😭😭😭

 

 

 

大人髪スタイルという事なので、清潔感×大人の色気でこうなりました‼︎

髪型は気張らない抜け感を出したくてあえての普通に1つ結びにしました😊

 

 

 

 

もう一つのテーマがアンティーク

こちらはコテコテのアレンジスタイルに💓

ロングをいかした編みおろしスタイル✨

 

 

 

私がヘアアレンジをした時に合う衣装をという視点で探したので、後ろ姿×アレンジ×ドレスはかなりマッチしていて可愛かったのですが、下ろしたスタイルの時に全体のバランスと衣装がまとまらずカメラマンさんを困惑させてしまいました😭

 

 

 

 

正直自分も下ろした時にのイメージが出来ておらず、とりあえず下ろしたスタイルも必要だから撮ってもらわないと‼︎

くらいの気持ちだったので、その結果が写真に顕著に表れてしまい厳しいご指摘も頂きました🙇‍♀️

 

 

 

私は普段からヘアもメイクも作り込むスタイルが好きで引き算より足し算になってしまう傾向がありました。

それが私の売りで好きなスタイルでいい部分でもありますが、今回の撮影で引き算でいい雰囲気を出すのも必要だなと感じました😌

 

 

 

自分の持っている枠がなかなか壊せず同じ雰囲気になりやすいので、今後はそれを課題にまた違った雰囲気を作っていけるようにやってみたいと思います💓

 

 

 

 

写真のデータが仕上がったらホームページやホットペッパービューティで更新していこうと思うので見てみて下さい💓

 

 

 

 

長い時間寒さに耐えながら快くお付き合いして下さったモデルのお2人に感謝します🙇‍♀️

実はこの日にアゴの骨折があった日でした☠️

ついていてあげれず心苦しい1日でしたが、家族のサポートで無事撮影を終える事が出来ました😭


これ以前のブログはこちら >>